せっかくお気に入りのスーツケースをゲットしたのに、キャスターが壊れたり、ボディに凹みができたり、スーツケースの破損に困っている方もいるのではないでしょうか。今回はお気に入りのスーツケースを長く使うためのコツとスーツケースが破損したときの対処法をご紹介していきます!また、キャスター交換のできるおすすめのスーツケースもご紹介するので、参考にしてみてください!
1. スーツケースが壊れる3つの原因
キャリーバーではなく、ハンドルを持つ

キャリバーを持って持ち運ぶと、キャリーバーが破損しやすくなったり、ガタガタになりやすくなったりします。それによりキャリーバーがしまわれづらくなるなどの不良が発生する可能性があるので、要注意です!階段で持ち上げるときなどはキャリーバーではなく、ハンドルを持って持ち上げるようにしましょう!
荷物を入れすぎない

スーツケースに荷物をパンパンに詰めていませんか?特にフレームタイプのスーツケースは破損に繋がりやすいので注意が必要です!荷物がパンパンな状態で荷物が投げられたり、倒されたりするとフレームが歪みやすくなります。荷物がパンパンになりがちな方はファスナータイプを選んでもいいかもしれません!(※ファスナータイプもパンパンすぎると破損に繋がります)
傾けて移動しない

よくキャスターを傾けて移動している方を見かけますが、4輪キャスターの場合は2輪にのみ負担がかかるため、あまり良くありません。キャスターの劣化を早める原因にもなるので、なるべく4輪を使用する方が良いでしょう!もちろん2輪のスーツケースは傾けて移動してOK!2輪のスーツケースは4輪のスーツケースに比べ、タイヤが大きくつくられています!
2. 壊れたときの対処法

スーツケースが破損したときの対処法は【自分で直す】【メーカーに依頼する】【修理業者に依頼する】の3つです。まずはメーカーに問い合わせするようにしましょう!なぜなら、キャスターや部品などの交換品を販売している可能性があるからです!また、メーカーにて修理をしてくれる可能性もあるので、1度問い合わせて見るようにしましょう!
自分で直す | メーカーに依頼する | 修理業者に依頼する | |
メリット | 安価に直すことができる | 綺麗に直すことができる | 綺麗に直すことができる |
デメリット | 余計に破損する可能性も | 修理を受け付けてない 可能性も | 修理費が高くなる可能性も |
おすすめ度 | ✕ | ◎ | ◯ |
メーカーに依頼する
まずはメーカーに依頼しましょう!パーツの損傷や本体の凹みなど、どのような破損でも1度メーカーに問い合わせしてみると良いでしょう!保証書があり、保証期間内であれば無料で修理してもらえるかもしれません。しかし、キャスターや部品については保証対象外の可能性もあるので、注意が必要です!パーツ破損の場合はパーツのみ販売してくれる可能性もあり、最も安価にパーツ交換をすることができるかもしれないので、あわせて問い合わせましょう!
修理業者に依頼する
メーカーでは修理しきれない破損の場合は修理業者に依頼するのが無難です。しかし、メーカーに依頼するのとは違い、値段が高くなることがあります。修理するより再購入したほうが安価な場合もあるので、修理業者の比較や再購入も視野に入れて検討したほうがいいかもしれません。
自分で直す
自分で直す方法はあまりおすすめできません。なぜなら、より損傷を大きくしてしまう可能性があるからです。しかし、小さな損傷の場合は自分で直すのも良いかもしれません、例えば、小さなキズや凹みなどは自分で直したり、良化したりすることができるかもしれません!小さなキズは研磨剤でこするやオシャレなステッカー等で隠すなどの方法があります。凹みについては、内側から押すと元に戻る場合があるので、1度試してみても良いかもしれませんね!
3. キャスターが交換できるスーツケース5選
スーツケースの破損はキャスターが多くの割合を占めています。そのため、キャスターが交換可能なスーツケースを選ぶと安心でしょう!また、保証期間があるスーツケースを選ぶとより安心して使用できるでしょう!保証対象が本体のみの場合はよくあります。つまり、キャスターや付属品は保証対象になるということです。なので、予め予備のキャスターを購入しておくのもおすすめです!
FREQUENTER
FREQUENTERで販売されているスーツケースの中で最も軽いモデルのLIEVE!キャスター交換キットも販売されているので、もしキャスターが破損しても交換可能!くすみカラーの可愛い見た目と静かなタイヤが人気の1つ!
MAIMO
約20項目ほどのテストをクリアしたMAIMOのスーツケースは、キャスターが交換できるのはもちろんですが、シンプルなデザインで使いやすい仕様になっています。また、カラーバリエーションも豊富なので、自分好みの1つを見つけることができるでしょう!
BRIGHTECH
とにかく静音性にこだわったスーツケース!騒音が体感約50%もカットされる静かさがポイントです!商品ページ内に動画もあるので、実際に見て体験してみてください!さらに、ワンタッチでキャスター交換ができるので、女性に方でも簡単にキャスター交換ができちゃいます!
Regent Square
自動車レースでも使われるタイヤを使用した世界初のキャスターが特徴的!大型のタイヤが静音性と安定感を出してくれる優れもの!また、フロントポケットから本体部分の荷物を取れるのも使いやすくて使い勝手◎
.OUNCE
商品ページなどには記載されていませんが、キャスターの交換ができるスーツケースです!.OUNCEのスーツケースのように商品ページには記載がないが、交換対応をしてくれるショップもあるので、1度お問い合わせすると良いでしょう!